・引越し基本情報
【引っ越し前の住所】神奈川県川崎市
【引っ越し後の住所】岩手県盛岡市
【引っ越し時期】6月
【引っ越し人数】2人
【間取り】1LDK→2LDK
【オプション】なし
【引っ越し料金】332,000円
引っ越しがアート引っ越しセンターで33.2万円だった!
私達夫婦が引っ越しをしようと思った理由は夫の「転勤」が決まったからです。
元々1年前に仕事の幅を広げるために転勤希望をしていた夫ですが、通常転勤の辞令が下る時期には会社役員の異動の話しかなく、
いち社員の夫への辞令があったのは引っ越し業者の繁忙期と言われている3.4月を少し過ぎた6月の頭でした。
幸い以前住んでいたマンションも賃貸でしたので、家を購入された方々と比較するとあまり悩み過ぎることもなくすぐに引っ越し準備に取り掛かることが出来ました。
私達が「アート引っ越しセンター」を知ったのは(と言うよりも候補に決めたのは)、夫の会社と提携している引っ越し業者だったからです。
もともと女優さん?が口づさみ、耳に残る爽やかなCMでも有名な引っ越し業者さんでしたので知ってはいましたが、今回の私達の引っ越しは同じ県内に引っ越す程度の近距離ではなく、関東から東北へのかなり長距離の引っ越しでしたので、知名度があり、信用出来るところがよいと考えていました。
私達が迷った引っ越しセンターは「サカイ引越センター」です。
こちらも知名度のあるしっかりとした引っ越し業者さんなので、こちらと「アート引っ越しセンター」との2社で見積もりをお願いしました。
引っ越し先が遠方なのと、6月頭に辞令があってから6月末には引っ越しというかなりタイトなスケジュールでしたので、なるべく安く済むことと、日程自体が合うかどうかが条件でした。
私達が「アート引っ越しセンター」にした決め手は「値段」と「引っ越し日」の条件に合ったからです。
お値段だけだとはじめに「サカイ引越センター」が出してくれた方が少々安かったのですが、「アート引っ越しセンター」は夫の会社と提携していることもあり、最初の見積もりから大分安くしてくれたのと、引っ越し日と時間が双方タイミングも合ったのが理由でした。
「アート引っ越しセンター」の特徴は『基本コース』『ハーフコース』『フルコース』の3つのプランから選べるところかと思いますが、費用をなるべく抑えたかったのと、私自身が既に会社を退職していたので、『基本コース』を選択して荷造り荷解きは自分達ですることにしました。
荷造りする際に食器を梱包する箱が用途に合わせて様々な大きさがあったのと、クローゼットの洋服をハンガーのままでOKだったこと、すぐに梱包資材を持ってきてくれたことがとても助かりました。
「アート引っ越しセンター」を利用してみた感想はとてもよかったです。
見積もりをしに家に来てくれた担当の営業さんも人当りが良いの他にレスポンスも早くて急いでいた私達にとってとても助かりました。
また、当日担当してくれた引っ越し業者さんは3人いたのですが、年長者?のリーダーの方がとても手際が良くテキパキとしていて搬出作業の予定時間よりも少し早めに終わることが出来ました。
私達も搬出のあとは自分達の車で8時間かけて引っ越し先に向かわないといけなかったのでありがたかったです。
引っ越しをするときに不安だったことはありませんでしたか?
引っ越しをするときに不安だったことは主に『荷物の紛失』と『電化製品や家具などの破損』です。
どうしても気になるものについては自分達の車に積みましたが、家具などの大きなものについては引っ越し業者さんにお任せでしたので、念のための対策として割れ物などは箱に赤で大きくすべての面から見てわかるように「割れ物注意」と記載しました。
あとはアート引っ越しセンターの方でも見分けがつくように梱包用のテープが「赤→割れ物」「黄色→すぐに必要なもの」と色分けされていましたので、安心して梱包できました。
引っ越しにはどれくらいの時間がかかりましたか?
引っ越しにかかった日数は全体で3週間です。
6月頭→夫の転勤が決定
6月2週目(転勤決定から3.4日後)→アート引っ越しセンターとサカイ引越センターそれぞれ見積もりしてもらう
6月3週目(見積もりに来てくれてから1週間後)→梱包資材が届く
6月4週目(梱包資材届いてから1週間後)→食器用の梱包資材が届く
6月5週目(さらに1週間後)→搬出
搬出が夕方に終わったので、そのあと8時間かけて引っ越し先に行き仮眠した後に
新しいマンションで搬入作業をしてもらいました。
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことはありますか?
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことは特にありませんでした!
本当ならもっと余裕をもって新しい家を選んだり、挨拶回りをしたり、引っ越し準備をしたかったとは思いますが引っ越しをすること自体とても精神的にも体力的にも疲れるので、勢いのまま引っ越しできたことで結果よかったのかなと思います。
これから引っ越しをしようとしている人にアドバイスをお願いします。
最低でも1か月以上前には引っ越し決定をしていた方が良いかと思いました。
私達は会社都合ということもあったので、3週間しかなく全く余裕も何もありませんでした。
引っ越し準備そのものの他にも前の家と新居のガス、電気、水道の連絡だったり、私自身の退職手続きなどもあったので。
何よりも家探しに現地まで新幹線で行ったのでなかなか体力がいりました。
私達は夫婦2人暮らしなのでお互い身動き取れましたが、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の場合は特に余裕を持って準備をするのが得策かなと思います。