・引越し基本情報
【引っ越し前の住所】神奈川県三浦市
【引っ越し後の住所】長野県北佐久郡御代田町
【引っ越し時期】9月
【引っ越し人数】2人
【間取り】2DK
【オプション】なし
【引っ越し料金】約21万
引っ越しがサカイ引っ越しセンターで21万円だった!
結婚してから、主人が転勤族なので、会社の方針で、転勤が決まると勤務先の近くに引っ越すことになっていたので、単身赴任も考えましたが、せっかく結婚しているのだから、一緒にいたいと思って思い切って、ついていくことに決めました。
まったく知らない土地に行くことになったので、ものすごい不安を抱え、引っ越しの準備にとりかかった思い出があります。
でも、知らない土地で、新しいスタートをきれる楽しみもあり、引っ越しは、もう何回か経験したことがありますが、毎回、楽しみな気持ちにもさせてくれます。
私がさかい引っ越しセンターを知ったのは、いろいろ主人がネットで検索をかけて調べていたので、それで知りました。
いつも主人に、任せきりなので、私は、あまり引っ越しセンターの名前を知らないのですが、さかいさんは、CMもやっており、名前は知ってました。
業者名を知る方法はネットか、だいたいネットかCMから知ることができると思います。
私は迷わず、さかい引っ越しセンターに決めました。
見積もりを出しにきてくれた営業の方の説明の仕方も分かりやすく、とても親身に話を聞いて頂き、印象が良かったので、何社か見積もりは出して頂いたのですが、迷わず決めさせて頂きました。
営業の方も、引っ越し当日のスタッフの方も、みんな親切で、丁寧な仕事をして頂いたので、ここに決めて本当によかったと思いました。
私がさかい引っ越しセンターにした決め手は、何社か見積もりを出して頂いたのですが、一番安くやってくださるとのことで、ここに決めさせて頂きました。
長距離の引っ越しなので、どうしても、値段が高額になってしまうので、値段が一番気になるポイントでした。
あとは、最初に来てくれた営業の方の親切な接客に好印象を得たのも、決め手の一つになりました。
さかい引っ越しセンターの特徴は、全国に数多くあるので長距離の引っ越しでも、新しい引っ越し先の営業所との連携もスムーズだったことです。
良い点は、働いている人みな、接客がよく好印象でした。
あとは仕事が丁寧で、そしてテキパキしているので、予定時刻より早く片付けも済むことができたし、荷解きも、早かったと思います。
さかい引っ越しセンターを利用してみた感想は、とてもよかったと思います。
梱包の仕方も、丁寧で、なおかつ迅速でしたので申し分ありませんでした。
荷造りのダンボールや、ガムテープも多めに置いていってくれたのも助かりました。
そして、足りなくなっても、すぐに補充に来てくれる点は、ありがたかったです。
そして短い時間でも、自分の荷物を触られる側としたら、印象のよい方々に片付けて頂き安心して引っ越しを任せられたと思いました。
引っ越しをするときに不安だったことはありませんでしたか?
引っ越しをするときに不安だったことは、まずは料金のことでした。
このように長距離は初めてだったので、どのくらいなのか想像ができなくて不安でしたが、それは、最初に見積もりを出して頂いた際に、いろいろ説明していただき不安もなくなりました。
あとは、梱包の仕方が分からないものなどあったのですが、それは当日のスタッフの方に、できなかったのは、しっかり梱包してくれたので、解消しました。
引っ越しにはどれくらいの時間がかかりましたか?
引っ越しにかかった日数は、準備に2週間くらい、完了は、長距離なので2日に渡りました。
準備は、本当は1か月前くらいから、少しでも梱包や片付けをしていれば、焦らずにできたのではないかと思いました。
2週間はあっという間で引っ越し当日のギリギリまで梱包してたと思います。
長距離なので、仕方ないのですが、2日間に渡って引っ越しは、大変だったと思います。
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことはありますか?
引っ越しが終わってから後悔したことは、ダンボールにどんどん詰めていって、簡単には何を入れたのかは書いたのですが、書きたらず、実際は、荷解きの時、何の荷物か開けないと微妙なものがあって、荷物のダンボールを置いてもらう部屋も分からなかったりしたのが後悔でした。
しっかり分別してから片付けるべきでした。
あとは、だいぶ荷物を減らしたつもりでも、以外と多かったことです。
もっと、処分しとけばよかったとも後悔しました。
これから引っ越しをしようとしている人にアドバイスをお願いします。
引っ越しは、私もそうですが、分からないことだらけだと思うので、しっかり見積もりを出してもらって、納得の行く形で会社選びをしたほうがよいと思います。
それには、下調べや、他社との比較も、おすすめします。
そして、引っ越し準備期間は、なるべく長くとり、当日までに、焦らずに片付けるべきだと思います。
そうすれば、的確に梱包もできると思います。
普段から、いらないものは処分していく生活をしていけば、少しでも荷物を少なく引っ越しができると思います。