・引越し基本情報
【引っ越し前の住所】神奈川県横浜市
【引っ越し後の住所】神奈川県横浜市
【引っ越し時期】11月
【引っ越し人数】2人
【間取り】2DK→3LDK
【オプション】エアコンクリーニング
【引っ越し料金】約7万円
引っ越しがジュンムービングで7万円だった!
新婚当時から6年ほど住んでいたアパートから、新築した戸建てに引っ越しました。
結婚当時に決めたアパートはお互いの通勤も便利でファミリーも住める2DKの間取りで駐車場もついていて、二人で暮らすには十分な環境でした。
しかし勤務先の賃貸住宅補助の条件が10年以内と決まっていたため、10年以内にはマイホームに住み替えたいと計画していました。
住み始めたエリアの土地勘もついてきて、この地域に住み続けるのもいいなと近場で物件を探し、住宅ローンの条件もまあまあ良いという後押しもあり、賃貸に住みながらじっくりとマイホームを探して、計画的に引っ越しました。
私がジュンムービングを知ったのは、引っ越し見積もりサイトの一括見積もりからでした。
じつは引っ越し業者を依頼するのは初めてでした。
アパートに引っ越してきたときは友人にも協力をお願いしてレンタカーで荷物を運んで、そのあと家電などを買い足したので、あまり荷物も多くなかったのですが、結婚後に増えた家具や家電を運ぶには、近場といえどやはり業者さんのお力が必要と判断しました。
私が迷った引っ越し業者は、サカイ引越センターでした。
一括見積もりでいくつかの業者さんに見積もりをお願いしましたが、知名度のある大手の業者さん、地元の業者さん、格安の業者さんなど、タイプの異なるいくつかの業者さんをピックアップしました。
知名度のあるサカイさんは、丁寧で間違いない仕事をしてくれるだろうという安心感があり、惹かれました。
私がジュンムービングにした決め手は、地元の業者さんであることと、サカイさんより価格が安く、また希望時間に合っていたことでした。
引っ越し時期が秋だったので、日が暮れるのが早く、サカイさんが提案してくれた午後の時間帯では暗くなってしまうだろうな、と思いました。
ジュンムービングは、私が希望した午前の時間帯でもサカイさん提案の午後便よりも低価格だったのでそちらに決めました。
ジュンムービングの特徴は、これといって特別素晴らしいサービスがついていたわけではありませんが、実際にお願いしてみたところ、普通の対応をくださるだけでも十分でした。
おそらくダンボールを無料でもらえたり、食器を自分で梱包することで手数料が割り引かれたりするサービスは、ほかの業者さんでもほぼ同様ではないかと思います。
ジュンムービングを利用してみた感想は、特に不可もなく、十分な対応をくださって満足というものでした。
時間も守っていただけましたし、現場を綺麗にしていってくれることも十分でした。
無駄なおしゃべりや喫煙もなく、黙々と作業をしてくださったと思います。
無料で提供していただいたダンボールも、後日回収していただけて良かったです。
見積もり比較のときに、とにかく安いという格安の業者さんも比較してみましたが、あまりに安い業者さんに決めずによかったと思いました。
引っ越しをするときに不安だったことはありませんでしたか?
引っ越しをするときに不安だったことは、引っ越し先が2階建てで、リビングやキッチンが2階にあったことでした。
家具などを玄関から入れて、階段を通して2階リビングに入れられれば一番良かったのですが、これは現地での判断になります、場合によってはクレーンを呼ぶかもしれません、というのが不安でした。
結局はベランダに養生をして、人の手で引き上げる方法で入れていただきました。
引っ越しにはどれくらいの時間がかかりましたか?
引っ越しにかかった日数は、全体で2か月くらいの猶予を見て準備を進めてきました。
見積もりをお願いする業者さんをピックアップして実際に我が家の荷物を見てもらったりするのに3週間ほど。
業者さんを決めて、引っ越しの資材などを届けていただいて、梱包などの準備に2週間ほど。
当日は1往復で済みましたがお昼過ぎまで。
荷ほどきはゆっくりしてしまったこともあり、2か月くらいは引っ越し期間として落ち着かなかったです。
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことはありますか?
引っ越しが終わってから後悔したことは、アパートで梱包したときはとりあえずすべての荷物をダンボールに入れて運べばいいと思っていましたが、新居についてから、これは運ばずに処分すればよかったな、と思うものがたくさんあったことでした。
特にキッチンはモノが多く、新居は収納スペースにも余裕があってすっきりと暮らすつもりだったのにあっというまに棚や引き出しが埋まってしまって残念でした。
これから引っ越しをしようとしている人にアドバイスをお願いします。
小さなアパートから、戸建てに引っ越す方がいれば、もし参考になれば嬉しいです。
広いところに引っ越すから、となんでも運ばずに、新居に必要かどうかを考えながら梱包して、新居にそぐわないものは処分して新しく買いなおす、くらいの時間的・金銭的余裕があるといいと思います。
また、我が家はエアコンも運びましたが、エアコンクリーニングをついでに行いました。
これはやっておいてよかったと思いました。
新居に、前の家の汚れをためたエアコンを取り付けるのは気持ちよくないと思いますので、おすすめいたします。