・引越し基本情報
【引っ越し前の住所】北海道小樽市
【引っ越し後の住所】北海道札幌市
【引っ越し時期】3月
【引っ越し人数】2人
【間取り】2LDK→4LDK
【オプション】なし
【引っ越し料金】約8万
引っ越しがサカイ引越センターで8万円だった!
一軒家を建てたので引っ越しをしました。
アパート暮らしだったのですが、家賃をずっと払っていくことを考えると、月々の家賃分と同じ程度の住宅ローンで一軒家に住むことができるため将来的なことを考えて引っ越しすることにしました。
アパートではキーボードで我慢していたのですが、一軒家にするとピアノをおくことができることも理由の1つです。
また、引っ越し先の市の方が医療施設が充実しているし、子育てに関わる助成金が多かったことも理由です。
私が「さかい引越センター」を知ったのは、テレビのコマーシャルです。
よくCMで流れ、目にしていたのでネットで検索をしてみました。
口コミでも「作業がとても丁寧です」とか「壁や扉をしっかり保護してから作業をしてくれるので、新築なら絶対おすすめです」という内容がたくさん書かれていたので見積もりを取ることにしました。
近くの営業所がどこにあるかを調べたのもネットです。
私が迷った引っ越し業者は、アート引っ越しセンターです。
こちらの業者もCMでよく目にしていたので、ネットで検索をして、口コミも調べてみました。
こちらもサカイ引越センターと同様に良い口コミが多かったので、ネットで調べただけではどちらにしようか全く決められませんでした。
見積もりを取ってみて安い方にしようかなと思い、見積もりをお願いしました。
私がサカイ引越センターにした決め手は、見積もり担当者の丁寧さでした。
一つ一つの部屋を見て回り、大型のものの数や荷物の量を丁寧に聞いてくれました。
特に大切に運びたいものの確認をしてくれたことがうれしかったです。
逆に他社は、おや?と思うほど大雑把な見積もりで、部屋の荷物もあまり見なかったし、大体の感覚での見積もりでした。
実際の見積金額は他社の方が安く提示されたのですが、丁寧に相談にのってくれたサカイ引越センターに引っ越しをお願いしたいという気持ちに自然となった感じです。
サカイ引越センターの特徴は、荷物を運ぶ前の準備がものすごく丁寧だということです。
荷物の通り道すべてを梱包材で丁寧に保護し、絶対に壁等に傷がつかないような配慮が見られました。
2つめは、積み込みをしたトラックに私たちが施錠をし、テープのようなものでくくり、引っ越し先ではそのテープを私たちがはさみで切って解錠します。
途中でトラックの扉を開けていないことの確認ですが安心でした。
3つめは作業員が、引っ越し先の家に入る前に新しい靴下に履き替え、きれいな状態で引っ越し先に入ることです。
とても細かな気配りでしたがうれしかったです。
サカイ引越センターを利用してみた感想は、ここに頼んで良かったの一言に尽きます。
とにかく不満はなく、丁寧に仕事をしていただいたことに満足感しかなかったです。
テープで解錠を確認することも、新しい靴下に履き替えることも、初めて目にした光景だったので、あまりに丁寧に扱われすぎてこちらが恐縮してしまうくらい丁寧でした。
もし今後どこかに引っ越す機会があったなら、今度は迷わずにサカイ引越センターに依頼したいと思っています。
引っ越しをするときに不安だったことはありませんでしたか?
引っ越しをするときに不安だったことは、やはり金銭面でした。
荷物の量も多かったし、住宅ローンは発生するし、できるだけ安く済ませたいということばかりが気になっていました。
結果的に私は作業に対する安心感のため金額の高い業者を選択してしまいましたが、2社から見積もりをとって比較することで納得のいく引っ越しができたと思っています。
引っ越しにはどれくらいの時間がかかりましたか?
引っ越しにかかった日数は、業者選びに2週間ほどかかりました。
荷物の整理には約2週間から3週間くらいかかったと思います。
引っ越し先での荷物の荷ほどきはあれこれ悩みながらのんびりやっていたので、普段通りの生活ができるようになるまで1ヶ月くらいはかかりました。
また、荷物を運び出してから月末までの2週間でアパートの掃除をしました。
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことはありますか?
引っ越しが終わってから後悔したことは、もう少し荷物を処分してから引っ越せば良かったと思ったことです。
よく考えたらなんとなく捨てる手間がかかり、まあ、新居でゆっくり処分すれば良いかなと考えて持ち込んでしまいました。
結局今でも開けていないままの段ボールがまだあります。
本当に必要なものを選んでから運ぶべきでした。
これから引っ越しをしようとしている人にアドバイスをお願いします。
引っ越し業者は妥協せず、自分の納得する業者を探すことをおすすめします。
ちょっとした傷や運ぶときの手違い等も信頼している業者さんであれば、トラブルにならずに解決できると思います。
また、荷物は新居に移る前にしっかりと要・不要に分け、引っ越し前に余裕を持って、売るのか、捨てるのか、誰かに譲るのか、しっかり分けておくと良いと思います。
新居には本当に必要な荷物を運び、お気に入りの場所に納めることができるとすっきりと新生活を始められると思います。