・引越し基本情報
【引っ越し前の住所】東京都練馬区/東京都世田谷区
【引っ越し後の住所】神奈川県横浜市
【引っ越し時期】4月上旬
【引っ越し人数】2人(1人ずつ別の場所から)
【間取り】1K→1LDK
【オプション】なし
【引っ越し料金】44,000円
引っ越しがまめつぶ運送で4.4万円だった!
付き合って1年くらいになる彼氏と別々に暮らしていたのですが、
将来結婚することを考え始めたタイミングで家賃を各々支払っているよりは一緒に住んだ方が家賃を安く済ませることができるということで引っ越しすることになりました。
より費用を抑えるにはどちらかの家で暮らすことも考えました。
しかしどちらも1Kに住んでいたのでそこで2人で暮らすのは少し狭いと思ったのでお互いの職場から中間あたりの場所に住むことにしました。
私が「まめつぶ運送」を知ったのは、引っ越し見積もり一括サイトに申し込みをしたことがきっかけです。
初めは名の知れた大手の引っ越し業者数社にネット見積もりを依頼していたのですが、もう少し安価でお願いできるのでは?と感じました。
そこで安さを追求しようと思って色々と調べている中で行きついた業者がまめつぶ運送さんでした。
私が迷った引っ越し業者は2社ありました。
1社目が、
引っ越しの物量が多くて1回でトラックに乗りきらなかったとしても、追加料金なしで往復してすべての荷物を運びますと言ってくださった業者
2社目は
大手が10万以上の見積もりを提出するなか、6万弱で行いますと言ってくれた業者。
半額近くになったことに驚きました。
私が「まめつぶ運送」にした決め手は、3つあります。
①物量が多くて荷物が載りきらない可能性があるので2tトラックを2台使って引っ越しを行ってくれると言われた点
②料金が圧倒的に安く、5万円以下で行ってくれると言われた点
③段ボールを無償提供してくれるという点。
大手引越し業者さんは無償提供が多いですが小規模の業者さんは有料の事が多いので有難かったです。
「まめつぶ運送」の特徴は、
①とにかく仕事が早い!2名で訪問してくださったのですが手際よく、運び出しには30分もかからなかったように感じました。
②愛想がよい!おじさん2名だったのですが気さくな感じでした。
③安い!2名の引っ越しで2tトラック2台出してもらったにも関わらず5万円を切ったことは本当に驚きました。
「まめつぶ運送」を利用してみた感想は、安かろう悪かろうかな?と少し心配もしていたのですが、
丁寧に手際よく作業して頂きました。
ただ、仕方ないとは思うのですが壁などに養生マットや保護マットなどをせずに
大型の家電や家具を運び出していた時には傷がつかないかと冷や冷やしました。
トラックを2台で行ってくださり、新居までもトラックに同乗させてくださったり良くして頂きました。
結果的にお願いして良かったなと思ったし、安かろう悪かろうではありませんでした。
引っ越しをするときに不安だったことはありませんでしたか?
引っ越しをするときに不安だったことは費用がどのくらいかかるかわからなかったことです。
どのくらいが相場でいくらくらいまでであれば価格交渉できるのかなど全く分からなかったので不安でしたが、
たくさんの業者に見積もりを取りまくることで、大体の相場や限界のラインが見えてきたので満足のいく価格で引っ越しをすることができました。
引っ越しにはどれくらいの時間がかかりましたか?
引っ越しにかかった日数はトータルで2週間くらいです。
少しずつ荷物を詰めていたので少し時間がかかりました。
集中して準備をすれば2日ぐらいで出来ると思いますが、
途中でアルバムを発見し思い出に浸ったり捨てるか捨てないかで迷ったり準備のスピードが落ちることもあると思います。
引っ越し当日までしまうことができない調理器具や生活雑貨もありギリギリまで作業していました。
引っ越しが終わってからやっておけばよかったと後悔したことはありますか?
引っ越しが終わってから後悔したことは、新居の部屋の配置を何も考えていなかったことです。
業者の方にどの部屋に置いたらいいですか?と聞かれても考えていないので「適当に置いておいてください。
」としか言えませんでした。
その結果、引っ越し後に重たい段ボールなどを自分たちで運びなおさないといけなかったことが大変でした。
これから引っ越しをしようとしている人にアドバイスをお願いします。
安く済ませたいと思っている人は、時間が許す限り相見積もりを取ってみてください。
時期や曜日、時間帯によっても料金は変わってきますが定価などはあってないようなものだと感じました。
引っ越し日程に都合のつく方は「この日からこの日の間でいつでもいいです」や「○月中ならどこでも大丈夫です」などと
業者の都合に合わせると費用を抑えて引っ越しができるかと思います。
また、事前に新居の間取りを見ながら家具の配置や生活用品の置き場所等も考えていると良いかもしれません。